瀬戸内海に位置する広島県尾道市と愛媛県今治市をむすぶ、しまなみ海道。そんな瀬戸内海を象徴するような場所にある「大三島」という島に行ったことはありますか?
今回は、大三島に行ったときにはぜひ立ち寄りたい!おすすめカフェ&スポットをご紹介します!大三島に行く人は、ぜひ訪れてみてくださいね。
今回ご紹介する大三島観光ルート
13:00 大三島到着
↓
13:30 WAKKA で景色を楽しみながらランチ
↓
15:00 喫茶インディゴ でまったりカフェ
↓
16:00 レモンケーキのお店 リモーネ でお土産を購入
大三島観光①宿泊もご飯も食べれる総合施設「WAKKA」
大三島に来て美味しいご飯を食べたい、開放的な空気を感じたい….!という方におすすめ!ツーリズム総合施設「WAKKA」。

宿泊もご飯も楽しめる「WAKKA」については、ぜひ記事をご覧くださいね。

WAKKA
TEL:0897-72-8705
■カフェについて
https://wakka.site/cafe/
営業時間:11:00-17:00 (火曜定休)
※フードは11:00からの提供となります
※L.O.フード14:00/ドリンク16:30
■宿泊について
https://wakka.site/hotel/
Instagram:https://www.instagram.com/wakka.shimanami/
大三島観光②オープンエアー喫茶&ショップ「インディゴ」
ご飯も食べて少しカフェに行って休憩としてぴったりな場所は、大三島の自然の中で営む、オープンエアー喫茶&ショップ「インディゴ」。

ご夫婦が営んでいる喫茶で、スペインにいらっしゃったオーナーがひとつひとつ丁寧に淹れるコーヒーは、なんだか少しだけ異国を感じるような気持ちに。

開放的なテラスでぜひゆっくりと楽しんでくださいね。

喫茶と一緒に、sumiKaさんがハンドメイドアクセサリーを販売していて、こちらもとてもきれいで私も思わず買ってしまいました!

インディゴさんは、不定期で営まれているので、ぜひ事前にInstagramで開店状況をチェックしてくださいね。
喫茶インディゴ
住所:愛媛県今治市上浦町甘崎373-3
営業時間:不定期
駐車場:複数有り
Instagram:
喫茶 インディゴ
ハンドメイドアクセサリー sumiKa
大三島観光③美味しいレモンケーキのお店「リモーネ」
最後に大三島ならではの手土産を買っていきませんか?今回、ご紹介するのは、大三島のレモンにまつわる雑貨やお菓子を販売している「リモーネ」さん。

少し入り組んだ先にこっそりとたたずむリモーネのお店は、店頭に可愛らしい椅子や看板が並んでいます。


店内にはレモンを中心に柑橘類に関わる商品がたくさん!


私は今回、リモーネオリジナルレモンケーキを購入しました!レモンの酸味の効いた美味しいレモンケーキでした。ぜひ大三島のお土産にいかがでしょうか?

リモーネ
住所:今治市上浦町瀬戸2342
TEL:0897-87-2131
営業時間:11時~17時
定休日:火・金
アクセス:西瀬戸道大三島ICより8分
駐車場:お店の隣に1台(お店から少し離れた場所にも駐車場あり)
大三島への行き方
■今治市から車で行く場合
瀬戸内しまなみ海道「大三島IC」下車
■今治市からフェリーで行く場合
せきぜん渡船(岡村~今治航路)を利用
「今治」の今治港からフェリーで大三島の宗方港に着きます。
詳細は、こちら
さいごに
いかがでしたか?
松山市内から気軽に行けて、半日楽しめる大三島ドライブコースをご紹介しました。
瀬戸内ならではの開放的な空気と島々を楽しみながら、楽しい時間をお過ごしください!
Writer / ゆき
コメント