ライフスタイル– category –
-
深夜2時の交換日記「あの夏に、もう一度戻れたら」
夏真っ最中は、夢の中のように一瞬で過ぎていく。 「あの夏に、もう一度戻れたら」よくそんな風に思う。 夏はなぜこんなにも盛り上がり、忘れられない思い出となることが多いのだろう。 きっと夏という季節に合わせてみんなが、知らず知らずのうちに何かに... -
海、波ときらめき
夏がもう少しでやってくる。 いつもこの季節に思い出すのは、海。 水面のきらりとした輝きを見つけたとき、不思議と触れてみたくなる。波打ち際に行くと、何故だかつま先で水を蹴りたくなる。こどもの頃に戻ってみたくなる。そんな不思議な力が海にはある... -
ごはん・メモリーズ 〜愛媛県大洲市・いもたき編〜
皆さんこんにちは、anninです。 突然ですが、皆さんは愛媛の郷土料理といえば何を思い浮かべるでしょうか? 実は愛媛の地域は東部(東予)中部(中予)南部(南予)に分かれていて、それぞれの地域全てに郷土料理があります。今回は、東予、中予、南予全て... -
深夜2時の交換日記「期待の1ページ」
書き留めておきたい日々を記し始めて、1年以上が経つ。 振り返ってみると、そこには今はもう知っている未来に期待する内容がたくさん書かれていた。 すでに答えを知っている自分からすると、その時書いた気持ちはあまりにも正直で、今では誰にも言えないよ... -
旅する暮らしで感じたこと
こんにちは、まくです! まだ12月なのに、もう真冬のような寒さを感じるようになりましたね。一度こたつに入るとしばらく出られない日が増え、「あ、今年も冬がきたんだな」としみじみ感じました。 いつの間にか、2022年もあとわずかに。みなさんにとってこ... -
私の町の不思議で魅力的な八百屋
レストランで美しく盛られたサラダ、お弁当のおかずに敷かれたレタス、母親が朝ごはんに出してくれるミニトマト、何気なく普段口にしている野菜が、どんな人に、どんな場所で、どんな思いが込められて作られたのかを考えたことはあるでしょうか。今回は、...