risa– 記事一覧 –
-
愛媛県大洲市のおすすめ紅葉スポット!絶景「白滝」
11月になって、紅葉も見頃ですね🍁 今回は、愛媛観光をされる方、県内在住の方々におすすめしたい2つ目の渓谷・渓谷の「白滝」をご紹介します!癒されたい!紅葉を見たい!自然のなかで五感を感じたい…そんな方は必見!ぜひ白滝公園を訪れてみてください。 ... -
【道後オンセナート2022】愛媛の道後温泉を訪れたときに、ぜひ行ってみてほしい注目作品をご紹介。
みなさん、愛媛県・道後温泉で絶賛開催中の「道後オンセナート2022」というプロジェクトをご存知でしょうか? 「道後オンセナート2022」とは、道後温泉本館の保存修理後期工事期間中の活性化策として、2021年より3年間にわたって取り組んでいる「みんなの... -
深夜2時の交換日記「贅沢な退屈」
夜風にほんの少し、肌寒さを感じてきたこの頃。昨夜飲んだお酒がまだ、身体に残っている。陽が少し傾いた頃にむくり、と起きて夜ご飯の支度を始める。そんな贅沢な「1日の無駄遣い」がなんとなく好きだ。 そもそも、特別な日はムニエルを、と決めている。... -
「自分の好きを大切に」世界唯一の新たな手法「リソグラフxモーショングラフィックス」を手掛ける愛媛県出身のOka Hiromuさんが伝えたい想いとは。
Oka Hiromu1993年生まれ。愛媛県松山市出身のモーションデザイナー。モーショングラフィックスを主軸にアナログとデジタルをミックスした作品を手掛ける。2019年よりシルクスクリーン印刷機「リソグラフ」を使ったコマ撮りアニメーションの制作活動を開始... -
【愛媛県】轟滝の魅力や見どころ・アクセス方法 | 絶景ポイントの紹介
10月に入って、いよいよ本格的に秋の気配を感じるようになりましたね。 夏の終わりや紅葉の秋に愛媛観光をされる方に向けて、県内在住の方々におすすめしたい渓谷を2回にわたってご紹介。 同じ四国内の高知県では近年、「にこ淵」が有名ですが、愛媛だっ... -
深夜2時の交換日記「夏の頬と淡さ」
このままずっと触れていたい、そう思えることは、きっと、ひとつの愛の形だと思っている。 例えば、柔らかな頬をなぞるように、愛しむように触れて、目の前に存在していることを確認するように。 "触れる"という行為は他者を許容した上で成り立つものだと...